2010年8月31日火曜日

DAL MATTO

我が家では、折に触れ、行く恵比寿のイタリアンがあります。
常連さんの中にお芝居をやってらっしゃる方がいて、その方のステージを楽しんだ帰りに、久しぶりに行ってみました。

富士鳥のジュレ













あかむつ、めかじき、ツブ貝










うずらのバルサミコ













桃のカッペリーニ(冷製)













米沢豚、ルッコラセルバチコ













北海道産ウニパスタ













スイカアイス













その他、飲み物もついて、コースが確か、5500円位だったと思います。
ハウスワインなら1500円で飲み放題です。
コースの内容は基本すべてお任せで、でも苦手なものを言うと、それをはずして作ってくれます。
うずらのバルサミコは、本来うなぎのバルサミコだったようですが、うなぎは苦手なので伝えると、快く変更してくれました。

今回のウニのパスタにあたる、二回目のパスタは本来サービスで、まだお腹がすいていれば、一回目の桃のカッペリーニの量を1と考えて、それの半分、同じ、2倍など、お好みで作ってくれます。
(勿論、こちらもテーブルにやってくるまで、何のパスタかは教えてもらえません。)
今回、好き嫌いのくだりで、「ウニは大丈夫ですか?」と聞かれたので、もしや最後のパスタはウニかもしれない!と期待し(ちなみにウニは大好物)、賭けをして、”2倍”でお願いしました。
以前、それで鮎のパスタが来て、がっかり(鮎も苦手)したので、大勝負ではありました。
今回は、それに勝ちました。
絶品でした。

いつも、さっぱりめの味付けの前菜が気に入っています。








































種まき

どうせ料理を作るのなら野菜から作ってみたいと思い
家の小庭にたくさんの野菜の種を蒔きました。
その食材がどのように生まれ、最終的にどのように食されるのか。
その終始過程を自分の目で見て知ることは
料理人として意味のあることのように思えて
ついついやってみたくなったのです。
これから発芽が楽しみです。

2010年8月23日月曜日

生ハム、ルッコラ、アボガドのトマトソース、カッペリーニ、ジェノバソース添え(冷製)

カフェタイム&ディナータイムのみのご提供!
本日のおすすめパスタに載っております。
カッペリーニは、素麺ほどの非常に細いパスタで、主に冷たいパスタに用いられ、食欲のない残暑厳しい今に、喉越しがよく、ピッタリの一品です!

¥1,250

巨峰ゼリー

デザートは、常に3種類以上ご提供出来るよう、日々頑張っておりますが、今回の本日デザートは、紫色がきれいな、巨峰のゼリーをご用意しました!
中には果肉もごろっと入ってます!
涼しげな夏のデザート、ぜひお試し下さい。
本日デザートは、なくなれば終了ですので(メニューが変わります)、お急ぎ下さいませ。






2010年8月20日金曜日

麻婆春雨












麻婆春雨。皆さんご存知ですか?

「知ってるに決まってんだろ!」て言われそうですが

ウマいんですよ〜。

スーパーに売っています。作り方も超簡単。水入れて煮るだけです。

そう。これってインスタント食品です。

何日もかけて登山する時は主にインスタント食品(乾燥食品)を持っていきます。

日中歩いて、テントで米を炊き(我が山岳部は必ず生米を持って行きます)、簡単にできてウマいおかず。     


それが    麻婆春雨なんです!!


味濃いからご飯が進む進む。レトルトだから家庭と変わらぬ味。

さらにオプションで七味唐辛子、蜂蜜、ごま油を加えます。

味の魔法を加えると言葉を失います。

そして、山の空気はインスタント食品を贅沢なおかずにしてくれます。

ナスやゴーヤを炒めてから一緒に煮ちゃうとまたウマい。


▲「あーーーー今日も一日どうもありがとうーーー!!」▲

て、叫びたくなる。(アホ)

アホ?そうですとも!!アホですから。山登っている人なんてみんな○ホです。


麻婆春雨を作る時に水の量を2倍で作ると「麻婆春雨ラーメン」のようなものが作れます。朝食にちょうどいいんですよ。




追記。

「アホとは何を言っておる!登山とはとても知的なスポーツだ!!!」

と、思われた方。素直に謝ります。ごめんなさい。

これは僕が愛する山人全てに対する最高の褒め言葉なんです。





2010年8月13日金曜日

ゴーヤ!!


お店のお勧めメニューにも登場している『ゴーヤ』。夏の野菜なので体を冷やしてくれたりと夏にピッタリですね。そんなゴーヤのちょっとした栄養を。

ゴーヤは、水分が多く全体の95%を占めていますがビタミンCがキャベツの約2倍と豊富に含まれてい ます。   通常ビタミンCは、熱に弱いのですがゴーヤのビタミンCは熱に強いので料理で加熱しても大丈夫という特徴があります。   ビタミンCは、風邪の予防などに効果があります。   

その他にもカロテン、ビタミンB1、カリウム、マグネシウム、鉄分、リン、食物繊維などが含まれています。   

ゴーヤ特有の苦味の成分であるモモルデシンとチャランチンには、血糖値を下げる効果とコレステロールを低下させる効果がありますのでコレステロールの気になる方におすすめの食材です。   またゴーヤには、脂肪の燃焼を促進しる共役リノール酸が含まれており、肥満や高脂血症の改善に効果がありますのでダイエットにもおすすめの食材です。   カロリーは、100gあたり17Kcalととても低カロリーです。

お店では和風トマト味で提供しているので、トマトソースとオリエント醤油のなんともマッチした味を堪能してみて下さい。トマトも夏の野菜なので『トマト』の栄養もご紹介します。


トマトにはさまざまな効能があります。その中でも高血圧の予防と治療としてトマトなど、野菜に多く含まれるカリウムがあげられます。 カリウムは体内のナトリウムを排泄してくれるので、血圧を下げる効果があります。ただし、トマトジュースなどで塩分の高めのものを選ぶと逆に高血圧を悪化させることになりかねないので、トマトジュースは塩の入ってないものや、塩分控えめのものを選ぶように。 

他にもトマトにはリコピンやルチンが含まれていています。このリコピンは老化の原因と言われている活性酸素を退治してくれる物質で、熱にも強く、ジュースやソースにすると体内への吸収がアップします。リコピンは抗ガン作用があるということで話題にもなりましたね。ルチンという物質は血圧を下げる作用がるので、高血圧の方にオススメです。 また、トマトは低エネルギーで、生でまるごと1個たべても約40キロカロリー。血液の流れをよくし、脂肪の消化を助けてくれます。


野菜も食べて健康な体を維持して楽しい夏を過ごせる体を作りましょう。


2010年8月11日水曜日

ノルウェイ産サーモンとアボガドの冷製トマトソース、ジェノバオイルがけ、フェデリーニ

自家栽培ハーブでマリネしたサーモンとアボガドを冷製で!
カッペリーニより少し太めのフェデリーニで食べ応え有!
[夏のディナーコース] でもお召し上がり頂けます☆
1250円

ゴーヤ、ベーコン、ナスの和風トマト味

毎夏人気のゴーヤの和風トマト味!旬のゴーヤには熱に強いビタミンCが豊富に含まれ、疲労回復の効果もあります!
1050円

2010年8月8日日曜日

韓国

近くて遠い韓国、とは一昔前の話。
今や韓国は近くて近い国である。

飛行機で2時間。国内旅行より安く早く行ける外国。

同じ顔を持つが、全く文化の違う異国。

今回は友人のバンドに同行したのだが

当たりの店が多かった。

韓国庶民の神髄を見た気がする。




まずは着いたばかりに食べた牛テールスープ定食。

これは美味い。

とても上品で洗練されているお味。

骨付きの牛テール、長ネギ、春雨、卵、

朝鮮人参、なつめが入っていて、

韓国特有の薬味が仄かに利いた

透き通ったスープ。

コクがあるのにすっきり、

そしてボリュームがある。




ご存知の方も多いと思われるが

韓国で定食をオーダーすると

もれなく複数の小鉢とライスが付いてくる。

白菜キムチ、カクテキ、ナムルなどのおなじみの物や

生海苔、春菊の和え物、若布やモヤシの和え物など

バリエーションは豊富。

しかも辛くない。

食感を見極め調理された食材に

上品な油がまとい良い塩梅の塩加減。

一つだけ言わせてもらうとサラダのドレッシングが甘い。

しかしそこは甘辛文化なのであきらめるしかない。




さて焼肉である。

韓国で食事といえば焼肉である。

もちろん焼かなくてもその他の定食はあるのだが、

見た目は100%焼肉屋だ。

逆に言えば飯処には焼肉が常にある。

壷にタレと共に入ったカルビを

店の人がハサミで切っては焼いていく。

ちょい甘辛。

冷麺も甘い。

そういえばドレッシングも甘かった。

今後たまに出会うこの甘辛さに

サポートキーボードのアメリカ人は、

韓国を第二の故郷とした。

テリヤーキとかの甘辛文化は

アメリカ人にとっては

とても親しみがある味覚なのだろう。

ハンサムなのに残念な男だ。

甘タレ社会が世界を席巻する前に

私達は立ち上がらなければならない。




韓国レーベルの社長が楽屋に

トッポギとスンデを差し入れてくれた。

トッポギは餅みたいなものが

甘辛いタレにまぶしてある。

スンデは豚や春雨の腸詰で柔らかい食感。

内臓物が嫌いな人は気持ちが悪いかもしれないが、

臭みもそんなに無いし美味かった。

胡椒塩を付けて食べる。

ちょっと気持ち悪がる日本人を前に

韓国人スタッフはガンガン食べていた。

たこ焼き的な立ち位置で

韓国のファストフードと言った感じ。




飲みの後の締めもやはり韓国料理。

当たり前である。


誤解を恐れず言い切るなら

韓国には韓国料理の店しかない。

メキシコにもメキシコ料理の店しかない。

インドにもインド料理の店しかない。

そう考えると日本ほど

細かくジャンル分けされてる国は無い。

専門店が異常に多い。

ある意味世界一の飽食国家なのであろう。


さて深夜に入った韓国料理屋の肉チゲ。

韓国スタッフが連れて行ってくれるだけあり美味い!

もちろん小鉢、ライス(この店は古代米)も付いてくる。

このチゲに麺を入れてもいける。

韓国料理は肉のスープが美味いのでそれに麺を入れて

日本で売り出せば結構受けそうなんだが

いまのところそういう専門店は見たこと無い。

オリエント2号店としてどうだろうか。



ライブ終了後の打ち上げでは

韓国人スタッフが全員揃い盛大に肉を食らう。

韓国人の食事は皆、愉しげで良い。

「エネルギーは肉と酒と煙草から摂取するのだ!
明日の事も、車の事も、今日の反省も、
そんなの関係ないっぜ!」

最近の日本人には見られなくなった
熱さとパワーを感じる。
打ち上げ後は韓国レーベル社長の計らいで
(たぶん自分が飲み足りない)
2月極寒のマイナス10°Fの道端で
アイスクリームを放張りながら
社長行きつけのバーで痛飲。


みんな仲良く楽しい世界。

2010年8月4日水曜日

オリエント風スパイシービーフカレースパ、フィットチーネ


国内産牛肉<ウデ、ネック、バラ、スジ>と玉ねぎ、数十種類のスパイス!
今年から絡みやすいフィットチーネで!
1150

茶碗蒸し


お寿司屋さんに行くと必ず茶碗蒸しを注文します。
でも自宅のレパートリーには、茶碗蒸しは存在していませんでした。
なぜ今まで作らなかったのかが不思議なくらい、結構簡単に作れちゃうんですね、茶碗蒸しって。
本当は銀杏とか海老とか、あれば入れたいところですが、結局具はありものでも出来ちゃうし、何が入っててもプルプルした食感さえあれば充分おいしいです。
うどんを入れるとおいしいと聞いて、それはどう考えてもおいしいと思うのですが、それならこれもいけるだろうとお昼に余ってしまったそうめんを大胆に底の方に投入しました。
意外と大丈夫でした。


2010年8月1日日曜日

エバジャム

国産材料を使った無添加ジャムを作っているエバさんが
グラシエ・エバジャム(アイスクリーム屋さん)をやっていると聞いたので
食べに行ってきました。
ガラリ(奄美プラム)のフローズンヨーグルトや桃のアイスクリーム。
エバジャムもおいしいけど、アイスクリームも柔らかくてとてもおいしかったです。
また食べたいなぁと思えるアイスクリームでした。