2013年3月22日金曜日

本日のおすすめ

+海老と空豆のアメリケーヌ&ホワイトソースミックス ¥1250


(旬の空豆と海老をアメリケーヌ(海老ソース)と野菜ピュレを練りこんだホワイト(ベシャメル)のミックスで!)




+活きホタルイカとプチトマト、青ジソのアーリオ・オーリオ ¥1150

(毎年恒例ホタルイカは鳥取漁港直送でお刺身仕様!ソースにホタルイカの全てが溶け出しています!)

2013年3月7日木曜日

爆弾投下


以前、スタッフが某国のお土産で買って来たチョコレートがクソまずく(失礼!)有る物体をチョコレートでサンドしているのですが、その組み合わせが日本人には(少なくとも僕には)理解できない非常にクリエイティヴな代物でした。

興味本位で口にすると眉間にシワが寄りつつ笑顔になる。
食べた事が無い組み合わせなので人に勧める。
ついでに僕も食べる。(意外と好きなのか??)
眉間にシワが寄り、味覚体験を共有する。
食べていない人に勧める。
                    
そんな新型インフルエンザのような負の連鎖が店内に流行した事を覚えています。
その直後に群馬にスキーへ行った際、仕返しのつもりで買ってきたのですが。。。


あれ?意外と美味いぞ?
ホワイトは??あれ?美味いな!
カフェオレはヤバいだろw あれれ!??カフェオレ1番美味い!1番好き!!
(写真には写っていませんが「ストロベリーチーズケーキ柿チョコ」もかなり美味いです。)

チョコレートにおせんべいの食感が加わった軽快な食べ物で後から柿の種の風味が辛味と共に広がっていきます。

文章にすると全く美味しさが伝えられませんが、これが現実です。これこそ他の国の方が食べたら眉間にシワが寄ってしまうかもしれません。
けれども僕は強くお勧めします!関越自動車道の上り方面(東京方面)赤城高原サービスエリアに寄られた際にはゼヒに購入してみて下さい。
ちなみに下り方面の赤城高原サービスエリアでは「肉うどん」650円を強くお勧めします。スキーに行く時は毎朝これを楽しみにして車に乗り込むのです。
今なら店内の冷凍庫に保管して時々つまみ食いしています。味見してみたい方、お気軽に声かけて下さいね。

2013年3月3日日曜日

本日のおすすめ


+生雲丹(ウニ)のクリームソース  ¥1500


(毎年大好評!この季節だけのウニクリーム!本物の生ウニを贅沢に半箱使用!なのでW盛りは+¥500です、、、。)



+石川産小ヤリイカと国産ブロッコリーのアーリオ・オーリオ、オーガニックリングイネ  ¥1150


(最近ディナーで大好評、漁港直送の新鮮で柔らかい旬の小ヤリイカがランチに登場!今の時期だけ。是非どうぞ!)